やめられない、とまらない

 

人間の欲は強いなあって感じる瞬間というのは

普通に生活をしている中にいっぱいある

 

と言うか、人間はやっぱり欲で生きるんやなと、

簡単な例としたら、食べることや寝る事とかは

普通又は良いとされる欲に分類されてる

 

逆に、タバコと酒、女とギャンブルは悪い欲に

分類されてるものだと思うんですが

 

今自分でこの文章を見ても違和感を感じるけど

あなたはどう思いますか?

 

欲には、もともと良いも悪いもあるのかなって

思うけど、

 

悪い欲と分類したものとかは、理性でやらない

ようには出来るには出来るけど、それを経験し

た事があるか無いかで言えば、

ある人の方が人生を楽しめてるのかなと思って

しまう

 

さっきも友達に聞きたい事があったから久々に

電話したら、えらい楽しそうに遊んではった!

 

最近いろいろあったヤツで大丈夫かなと心配し

ながら電話したのに、

 

どんだけ元気やねん!

 

あの〇〇の欲望の塊みたいなヤツっていくつに

なっても一緒や!

あかんやろーって思いつつも、健康な人であれ

ば、普通に羨ましいまでもいかなくても良いな

あー楽しそうやなあーって思うのが普通だと思

う!

 

なーのーにー、悪いイメージしかない欲と言わ

れるものは結構存在する

 

本気の気持ちの建前?みたいな事なんかな?

 

よくわからへんことが多いけど、あんな風に、

ほぼほぼ欲望のままに生きてるのを見ると、

気持ちや考えが元の位置に整うような

そんな気にしてくれる

 

むかしテレビでやってた動物番組で動物の生活

を見てるだけやのに感心したり出来る、アレを

見てる時のような感じがする

 

なんかひさびさやし聞いて欲しい事があるらし

いけど、たぶん笑うしかないような話だと思う

けど、そもそもそんな聞いて欲しい話しがほん

まにあるのかも疑ってしまうけど

 

梅雨が明けたらまた人は活発に動き出すんか

ら、またいろいろと忙しくなりそうやから覚悟

しとかんと、断る時は断る!いつも流されるか

ら、今年は忙しいからと言わないと、なんか仕

事も辞めたから暇やと思われてるかもやし、な

んかちょっと不安になってきた!

 

人の判断する良し悪しはどうなってるんやろ

 

やっぱり考えすぎもアカンし、考えないのもア

カンと言うことかな

 

今度この良し悪しの定義みたいなのが存在する

のかを調べてみよう

 

今のところ僕の中での考えは、

 

世間体を考えて、考えると、

ただただ建前になってしまって、本心ではなく

なるし

世間では、それが正しい定義になってるしで、

 

みんなが本当はやりたい事なのに

我慢しないといけない事が存在して、

それを理解しないで生きている生き物がいるの

も事実であるから

 

ひさびさにツレに連絡したら

 

面白いの一言でした